しかしいま、それ以上に世界で「日本」を象徴しているものがあります。
それは子どもたちの最も身近にあるアニメやマンガです。
ドラゴンボールやセーラームーン、ポケモン、ワンピースなど、日本のアニメは世界中に広がり、じつに多くのファンを獲得しています。
これまで「サブカルチャー」と呼ばれていたこれらの領域が、もはや世界ではメジャーな「日本文化」になっていることに、もしかすると私たち日本人自身が一番気がついていないのかもしれません。
ということで、今回のコンサートではクリスマスソングに加えて、アニメやマンガ、ゲームなどを取り上げ、テーマも「日本文化、超!ヤバい」にしました。子どもたちが発表した曲は全てワールドワイドに評価されている「日本文化」です。
もしかするとここに、子どもたちが担う日本の未来へのヒントが隠されているかもしれない、と私たちは考えるのです。
以下に掲載する写真やビデオは、2012年11月24日(土)、郡山公会堂で開催されたTwinkle Star Concert 2012のハイライトです。
当日は3連休の中日であったにもかかわらず、たくさんの子どもたちや保護者の皆様、ご親戚の皆様にご参加いただき、まことにありがとうございました。心から御礼申し上げます。
■【ダンス】YIS & MA 「ギンガムチェック」
■【うた】YPK Sharks "Do you hear what I hear"
■【うたとダンス】YPK Dolphins & Guppies "Dancing Snow Flakes" and "Snowmen Song"
■【うた】YPK All "Happy Christmas"
■【うたとダンス】アルゴ幼稚舎保育園 「おもちゃのコンサート -はる・なつ・あき・ふゆ」
■【ダンス】YIS 「ワンナイトカーニバル」
■【うた】YIS & MA 「Candy Candy - English ver.」
■【ダンス】YPK Sharks "Run Rudolph Run"
■【演奏】Yuri, Narumi and Natsumi 「ハンガリー舞曲第5番」
■【演奏】Rizumu 「ボッケリーニのメヌエット」
■【ダンス】Juri, Yui and Yumi 「みくみくにしてあげる」
■【ダンス】GW 「マリオダンス」
■【吹替え日本語⇒英語】 アニメ「ワンピース」
■【うた】YIS & MA 「Pokemon 言えるかな? - English ver.」
■【うた】MA & MS & GW "Rudolph the Red-nosed Reindeer"
■【ダンス】YIS & MA 「ジャンピン」
■【うた】YIS "I just call to say I love you"
■【フィナーレ】All 「Headlight」
0 件のコメント:
コメントを投稿